如意輪寺横枡形
詳細を見る
筑前街道に沿った筑後最後の宿場である「横隈宿」。
参勤交代のため九州の諸大名が、この街道を往来していました。宿場の南北には直角に折れ曲がった道路「枡形」が見られます。
これは、敵の見通しをさえぎり、人馬の進入を防ぐためのもので、昔の宿場の面影をしのばせるものです。

■住所

小郡市横隈

■電話

小郡市埋蔵文化財調査センター 0942-75-7555

隼鷹神社
詳細を見る
この場所の松の梢に、高御産巣日神(たかみむすびのかみ)の身をやつした鷹がとまったことから、この名で社が造られたと言われています。現在でも、ご神体として鷹像が安置されており、高御産巣日神が祀られています。また、毎年11月には、五穀豊穣・家内安全を願う「早馬祭(はやうまさい)」(小郡市指定無形民俗文化財)が行われています。

■住所

小郡市横隈

■電話

小郡市埋蔵文化財調査センター 0942-75-7555

御勢大霊石神社
詳細を見る
主祭神は、第14代仲哀天皇。
天皇が熊襲征伐にあたり、行宮を設けたと言われています。ところが戦線中に、天皇は毒矢に当たり崩御。その後、神功皇后が立ち上がり、石を天皇の形代(かたしろ)として持って、日数もかからず敵を降伏させました。凱旋の後、大保の地に宮中を立て、その石を祀り「御勢大霊石神社」として祀られました。

■住所

小郡市大保1032

■電話

小郡市埋蔵文化財調査センター 0942-75-7555

  • 織姫と牽牛(彦星)の石像が祀られ、多くのカップルが訪れる七夕神社をはじめ、ご縁を結ぶ「恋人の聖地」を巡るコース。ご夫婦や恋人との絆を、より一層強く結ぶ道です。

全長距離 8.9㎞
全所要時間 1時間29分

西鉄三沢駅

0.6㎞、6分、18kcal

竈門神社(古賀)

0.4㎞、4分、12kcal

如意輪寺

0.5㎞、5分、15kcal

竈門神社(力武)

1.7㎞、17分、51kcal

小郡運動公園(モニュメント)

2.5㎞、25分、75kcal

七夕神社

0.7㎞、7分、21kcal

老松宮

2.5㎞、25分、75kcal

西鉄端間駅